このページはJavaScriptを使用しています。
ご使用中のブラウザはJavaScriptが無効になっているか、JavaScriptに対応していません。
サイトを正しく表示、ご利用いただくには、
JavaScriptを有効にするか、JavaScriptが使用可能なブラウザでアクセスして下さい。

月別アーカイブ:2018年01月

常識は日々変化していく

前回のコラムで、「常識」は万国共通のものではなく、 海外では日本人の常識に知らずしらずのうちに囚われてしまうということを述べました。今回はその続きとして、「常識」は国や国民によって違うというだけではなく、日々変化しているものであって、一歩間違うと非常識な言動をしていると誤解されることが多い点について触れてみたいと思います。 ポストはなぜ赤…


海外では日本人としての常識に囚われないことが大事

今、ベトナムのハノイに出張に来ています。既に個人のフェイスブックでアップしていますが( https://www.facebook.com/naoki.sugiura.908 )、一昨日の23日はベトナムは大変な騒ぎでした。サッカーのU23アジアカップで、ベトナムが準決勝でカタールにPKで勝ち上がり、初めて決勝に進出することになりました。夕方の3時からキックオフで、PK戦で勝ったのが6時前…


ベトナムで感じたインバウンドビジネス拡大のヒント

今、ハノイに来ています。以前4年も住んでいましたし、出張でたびたび来るのでそんなに驚きはないのですが、最近では来るたびに町の様子が変化しているのを感じます。振り返ってみますと、ハノイに赴任してきた2010年当時と比べると、すごく大きな変化を感じます。もちろん、高層ビルがどんどん建って、車も急に増えて交通渋滞はさらにひどくなって、空気も悪くなっ…


10年後の世界、自ら変わらなければ生きる資格がなくなる

今から10年前、果たしてこれほどまでに世の中が変化したことを予想されていたでしょうか。最初にiPHONEが発売されたのが2007年ですから、ちょうどこの10年はスマホが世に出てからの大きな変化と言えるでしょう。10年前には既にパソコンがありましたし、ノートパソコンでいろいろ仕事の幅が広がってきた頃でした。当時は、携帯電話にノートパソコン並みの機能がオン…


海外経営責任者に必要な3つの能力

以前のブログ「海外経営人材育成が成長発展の鍵」の続きです。 海外の経営責任者に必要不可欠な能力とはどういうものでしょうか。アメリカの著名なマーケティングコンサルタントのダン・ケネディが経営に必要な3要素として語っているのですが、リーダーシップとマネジメント、スーパービジョン(監督)です。海外経営責任者としてのスキルを考える際にも重要な3要…


成人の日は廃止してもよいのでは?

今日は成人の日です。今年は以前に比べては大人しいとは言われているようですが、何年も前から荒れる成人式というニュースをTVで見るたびに、こんな意味のない祝日は止めてしまってはどうかと思っていました。そもそも成人式の式典は地方自治体が戦後始めたのがきっかけであり、文化や伝統に基づくものでもなく、国民を挙げてお祝いしているものでもありません。…


海外経営人材育成が成長発展の鍵

あけましておめでとうございます。 中小企業の海外展開支援事業を始めて4年になります。この間、中小企業だけでなく中堅・大手企業の海外展開についてもいろいろとお手伝いをさせていただきました。伴走型で企業と一緒に走り続けることをモットーとし、海外事業をいかに企業全体の成長発展に結びつけていくかを考えてやってきたことから、支援先企業の数を増やして…