人生の一つの節目 2018.11.12 その他 しばらく2週間近くブログを更新していませんでした。 実は、今月の始めに父親が亡くなったため、葬儀や役所関連の手続きなどバタバタしていました。喪主であったためまだ四十九日の法要が終わるまで気忙しい状況ですが、だんだんと落ち着きを取り戻しつつあります。 一番近い身内を亡くすことは初めてのことでしたが、享年88歳というある意味人生を全うしたともいえ… 人生の一つの節目 の続きを読む
失敗しない幹部人材採用のコツとは 2018.10.26 ベトナム 海外展開が成功するかどうかのカギを握っているのは、設立する現地法人の経営幹部の能力と資質、そして彼らのモチベーションです。たとえ日本から超優秀な人材を現地法人の責任者として送り込んだとしても、海外では日本人だけで経営ができません。どんなにカリスマセールスマンとして最高の販売実績を誇る人材であったとしても、海外では日本人だけでは商品ひとつ… 失敗しない幹部人材採用のコツとは の続きを読む
久しぶりのCEATEC視察で驚いたこと 2018.10.19 経営全般 ほぼ10年ぶりに幕張で開催中の展示会CEATECを見に行きました。その様変わりに驚くとともに、まさに時代の変革を肌で感じたのです。今のCEATECしか知らない人にとってはわからないと思いますが、元々はいわゆる「エレショウ」と言われるエレクトロニクスショウがベースにありました。今のCEATECに変わって子として19回目とのことですが、エレショウの時代から家電見… 久しぶりのCEATEC視察で驚いたこと の続きを読む
ベトナム人にとって一番大切な日とは 2018.10.16 ベトナム ベトナム人にとって一番大切は日とはいつでしょうか? ・・・それは何といってもテト(旧正月)でしょう!確かにベトナム人にとってテト休暇は年間のスケジュールの中でも特別なものです。世界で一番祝日の多い日本と比べると、休日の少ないベトナムにおいては、テト休暇は非常に貴重なものです。 いや、家族や恋人の誕生日?それもそうです。最近では外国の影響か… ベトナム人にとって一番大切な日とは の続きを読む
リスクマネジメントとはリスクを忌避することにあらず 2018.10.12 海外経営 日本人の典型的な国民性とはどのようなものでしょうか。約束を守る高い規律性であるとか、品質へのこだわり、おもてなし心、協調性や忍耐力があるなど、いろいろな分析がなされています。しかし、各国の国民性を長年にわたりグローバルな視点で研究してきたオランダのホフステード博士によれば、日本人が世界の中で突出している国民性の項目があるのです。それは「… リスクマネジメントとはリスクを忌避することにあらず の続きを読む
悲しいベトナム人の犯罪件数増 2018.10.05 ベトナム 日本では最近とみにベトナム人の姿を多く見かけるようになったと感じておられる方が多いと思います。現在、日本での外国人労働者数は2017年10月現在で前年比18%増の128万人ですが、内一番多いのが中国で37万人、そして第二位がベトナムで24万人で、第三位のフィリピン17万人、ブラジル12万人を大きく引き離しています。ベトナム人24万人は前年比40%増で突… 悲しいベトナム人の犯罪件数増 の続きを読む
海外の文化の違いを日常生活から気づくことの重要性 2018.09.28 ベトナム 海外展開された企業に出向されている多くの日本人は、日々体験する文化の違いによるフラストレーションを多く抱えています。「なぜ、●●人は時間を守らないんだろう」「何度言っても同じミスを繰り返す」「なぜ他人の迷惑を考えずに勝手な振る舞いをするんだろう」・・・などなど。しかし、これらの原因となっている多くは、●●人の性格や能力に問題があるのではなく… 海外の文化の違いを日常生活から気づくことの重要性 の続きを読む
子供たちに社会実践教育を行うのは企業の責任 2018.09.25 経営全般 先日、NHKの「プロフェッショナル仕事の流儀スペシャル」を見て、改めて次世代を担う子供たちへの実践教育の重要性を考えさせられました。 今回の番組では、以前プロフェッショナルとして紹介された仕事のプロが子どもたち集めて子ども大学を開講し、「仕事とは何か?勉強は何のためにするのか」を学び取っていく様子が描かれていました。第一回目として「ものづく… 子供たちに社会実践教育を行うのは企業の責任 の続きを読む
今こそベトナム投資のチャンス 2018.09.20 ベトナム アメリカと中国の間で貿易戦争が過熱を帯びています。アメリカはついに、2000億ドル相当の中国からの輸入品に10%の追加関税を課すと発表し、年末には税率が25%に拡大することになりました。今回の措置により、中国からの輸入品の半分以上が制裁関税の対象になり、さらにこのまま中国が妥協しない限り全ての中国製品が対象になるでしょう。 遡ればアメリカにとって… 今こそベトナム投資のチャンス の続きを読む
海外からみる日本人の文化的特性 2018.09.15 海外経営 海外展開の支援を求められる企業からの相談において、「海外はよくわからない、リスクが予測できない」などマネジメントの難しさの項目を挙げられる方が多いようです。確かに海外は日本とは違います。経済規模も国の文化も国民の考え方も同じであるはずがありません。また海外進出されてうまくいかないとお悩みの企業経営者からの話を聞いてみますと、多くの場合、… 海外からみる日本人の文化的特性 の続きを読む